「美容と健康」は
密接な関係にあると考え
ご自身だから出せる
「自然なキレイ」をテーマに
ヘアケア スキンケア インナーケアの
「根本改善」を目的とした美容院
Def 古江です
2023年3月30日より
スタートしたこのブログ
日々の事や思った事や感じた事
これが古江と言う人間
そんな事をツラツラ毎日綴ります
お時間あればお付き合い下さい👋
2024年8月31日以前のブログは
👇👇こちらから👇👇
945日目
10月29日(水)
意図せず
月曜日の講習の事を
3日に渡り書いてしまいましたが
今日で最終日
飽きずにお付き合い頂けたら幸いです😊
前2日の内容はこちらから💁
👇 👇 👇 👇 👇


今回の講習は
ヘアリセッターと言う技術

画像はお借りしてしております🙏
このヘアリセッターなる技術
最初にご紹介を頂いたのは
前職時代の約15〜6年前
その時は
今の様な想いで
仕事をしていなかった為か
あまりピンと来ず
お断りさせて頂きました🙏
時は経ち…
お客様のお悩みも変化し
僕の仕事への想いも変化した今
よく受けるご相談は
つむじ割れ

「これがどうにかなればなぁ🧐」
そんな想いで行って来ました講習会☝️

右の女性の方が講師の方です
参加者の中からモデルを1人☝️
…と言う事で
早速立候補させていただきました🖐️

先ずは
「髪がどうやって生えてるか❓」
観てみましょう☝️

スマホのズームを駆使しながら撮った
僕の実際の
頭皮と髪の毛

頭皮から生えた髪の毛
アッチへ向いたり
コッチへ向いたり
同じ毛穴から生えた毛同士
絡まり合っているのがわかりますか?
これを毛髪交差と言い

これが
つむじ割れ 髪のウネリ ツヤの無さ等の
髪の毛の様々なお悩みに
繋がっていくそうです🧐
それを改善していくのが
こちらの特殊なハサミ✂️

これを用いて
毛髪交差を解き
また極少量を切る事で
持続力を高めるそうです🧐

講師の方が
実際に僕の頭に施術して下さいます✂️
…
……が
作業工程が全然見えない😂
モデルを引き受けた最大の欠点
先生の手元がいっこも見えん🤣

スマホ越しにみても
何やりよるか全く分からず💦
そのまま実技に突入✂️

ヤッベー…どうやるんかいっこもわからん💦
そんなこんなで
ちゃんと出来るまでには程遠い
このヘアリセッター
しっかり技術を身につけれる様
楽しく愉しく学んで参ります☝️
お客さんのお悩み解決に繋がる
また新たな山に出会えた事
感謝じゃね🙏
それでは皆さんまた明日❗️
バーイ👋
なるべく素の髪を大事に
ご自身だから出せる
自然なキレイを目指してます
シンプルなスタイルの中に
ご自身のキレイを詰め込みます!
Def
0829-30-6939
お電話のみでのご予約となります
ご理解の程よろしくお願いします
少人数で運営しております
2〜3週間前のご予約だと
お取りしやすいと思います
⇩ホームページです⇩
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩



