「美容と健康」は
密接な関係にあると考え
ご自身だから出せる
「自然なキレイ」をテーマに
ヘアケア スキンケア インナーケアの
「根本改善」を目的とした美容院
Def 古江です
2023年3月30日より
スタートしたこのブログ
日々の事や思った事や感じた事
これが古江と言う人間
そんな事をツラツラ毎日綴ります
お時間あればお付き合い下さい👋
2024年8月31日以前のブログは
👇👇こちらから👇👇
944日目
10月28日(火)
昨日は税理士さんと
冷や汗の面談の後
実技講習へ🏃♂️
👇 👇 👇


税理士さんからの
有り難いお墨付きを頂けたので
今期も「楽しく愉しく学ぶ」所存です🫡
そうそう☝️
ここでDefが学ぶ基準をお伝えします
先ず第一に
今お越しのお客様の
お悩みの解決に向かえるか❓

お客様からお預かりしたお代で学び
お客様へ技術や情報としてお返しする
そのサイクルの為には
至極当然の事☝️
つぎは
Defのテーマに沿っているか❓

美容と健康は
密接な関係にあると考え
ご自身だから出せる
「自然なキレイ」をテーマに
ヘアケア スキンケア インナーケアの
「根本改善」を目的とした美容院
毎日書くこのブログの
1番最初の文章
これがDefのテーマとなっています☝️
要は
なるべく薬剤などに頼らず
ご自身の身体の機能を活かす事
僕の学ぶsilky cut

下村の学ぶ経絡スパゼーション

ファスティング等のインナーケア

自分を知り
相手を知る事で
対人関係のお悩みを緩和させる
個性学

そして
香りを嗅ぐ事で
身体の不調や
日々のストレスを緩和させる
「フランス式アロマテラピー」

これらは全て
身体の機能を高めたり
ご自身のポテンシャルを引き出す事で
お悩みの解決に導きます☝️
そして何より
自分達が楽しみながら学べるか❓

この3つが
大きな基準となっています☝️
学ぶ事を選ぶ時
世の流行で選ぶ事は
ほとんど有りません
美容と言う仕事
流行もとても必要な要素じゃけど
自分自身と言う素材を
大切に育て良さを引き出す
Defが目指すのはそんな美容☝️
昨日の講習は
そんなDefの想いとマッチする
とても興味深い内容🤔
加齢と共に気になる
つむじ割れ

襟足が上に向かって生えてる等の
生えグセ

そんなお悩みを
解決に導く技術の講習会

👆の画像はお借りしてます🙏
随分前からある技術で
随分前から「勉強しませんか?」と
お誘いを受けておりました…
…と言ったところで
思ってたより長くなってしまったので
明日へ続く☝️
それでは皆さんまた明日❗️
バーイ👋
なるべく素の髪を大事に
ご自身だから出せる
自然なキレイを目指してます
シンプルなスタイルの中に
ご自身のキレイを詰め込みます!
Def
0829-30-6939
お電話のみでのご予約となります
ご理解の程よろしくお願いします
少人数で運営しております
2〜3週間前のご予約だと
お取りしやすいと思います
⇩ホームページです⇩
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


