今日も福山で個性学 5回目

おすすめ記事

「美容と健康」は

 

密接な関係にあると考え

 

ご自身だから出せる

 

「自然なキレイ」をテーマに

 

ヘアケア スキンケア インナーケアの

 

「根本改善」を目的とした美容院

 

Def  古江です

 

 

 

 

 

 

2023年3月30日より

スタートしたこのブログ

 

 

日々の事や思った事や感じた事

 

これが古江と言う人間

 

そんな事をツラツラ毎日綴ります

 

お時間あればお付き合い下さい👋

 

 

 

2024年8月31日以前のブログは

👇👇こちらから👇👇

髪質改善ではないご自身の美髪を引き出す美容歴27年廿日市Def
ひろしさんのブログです。最近の記事は「amebloでのブログは今日で最終回 明日からはオリジナルで行きます(画像あり)」です。

 

 

 

 

704日目

 

 

 

 

3月27日(木)

 

 

 

 

今日は個性学の日

いつもの3人で福山へ🚗

 

 

 

 

 

今日は個性学5回目

「Fb・Fw」

 

 

 

 

 

作業のさせ方や進め方

コミュニケーション方法の分類

 

 

 

 

 

 

良く分かりにくいけど

人は大きく分けて

2つの分類に分かれ

 

 

 

目標が決まったら

そこから引き算で考えて行く

Fb タイプ

 

 

 

目の前に起こった事に対して

積み重ねていく

Fw タイプに分かれるとの話し🧐

 

 

 

 

 

 

2つのパターンに分かれるので

 

 

 

 

 

 

自分と

分類が違う人と合う確率が高く

 

それが違うと

 

最もストレス度が高い

 

と言われる分野の話し😆

 

 

 

 

 

 

 

勿論場合にもよるけど

だいたい👇のどっちか当てはまる様です

 

 

 

Fb

・行動や目標の終着点をイメージした上で

ペース配分をする

 

・イメージ力がある

 

・目標の急な変更など

臨機応変な対応が難しい

 

 

 

or

 

 

 

Fw

・目標達成の為

目の前に見える材料から積み上げる

 

・全体像の把握は走りながら見えてくる

 

・途中で良い選択肢があれば変更できる

 

 

 

 

 

あ〜分かる❗️

って方もいれば

半分は分かるかも⁉️

そんな方もいるでしょう

 

 

 

 

 

 

親子でも違うし兄弟でも違う

Fb  と Fw

 

 

 

 

 

 

人間関係のストレスに大きく関係するらしく

 

 

 

 

 

 

自分と違う分類の人に

ストレスを感じるそうです🧐

 

 

 

 

 

 

因みに

人口比で言うと

 

Fb  62  対 Fw  38

 

の割合らしく

完全に半々じゃないみたい🧐

 

 

 

 

 

 

 

今回一緒に参加した3人の場合で言うと

 

 

 

妻と下村 Fb

古江   Fw

 

との事でした🙂

 

 

 

 

僕からすると

「2人はなんか変わっとるの〜🧐」

 

 

 

 

 

って思ってた事は

 

 

 

 

 

実は2人からしたら

「古江はなんか変わっとるの〜😒」

 

 

 

 

 

 

って思われてるって事でした😛

因みに僕の方が少数派

 

 

 

 

 

 

自分の思う感覚は

世間ではそうじゃない事がある🧐

それを知りました😛

 

 

 

 

 

 

「自分と違う人が絶対いる」

それをまず知る事

 

 

 

 

 

相手はどっち?

自分はどっち?

 

 

 

 

 

それを知る事で

より円滑に人間関係が上手く行くとの事🧐

 

 

 

 

 

結局は

相手に合わせるか 

相手に合わせてもらうか

 

 

 

 

 

この二つしかないので

それを先に知ってたほうが

ストレスは圧倒的に少ない

との事でした👋

 

 

 

 

 

 

さっき書いた様に

これは親子でも違うので

 

 

 

 

 

 

子供さんや

親御さんの個性を予め知っておくと

 

 

 

 

 

 

親子間での理解度や対応策が

全然変わって来ますよね👋

 

 

 

 

 

 

「予め指示をしとく」

 

or

 

「見守る」

 

 

 

 

 

子供さんや職場の人はどっち⁉️

 

 

 

 

 

 

なんとなく

自分の言葉が伝わって無いようなら

相手の個性に合わせてみては?

 

 

 

 

 

そんな事を学ぶ

福山での個性学

 

 

 

 

 

美容院となんか関係あるの⁉️

 

 

 

 

 

 

そう思う方も多いと思います🙂

 

 

 

 

 

関係大有り‼️

 

 

 

 

 

美容と健康は密接な関係があり

 

 

 

 

 

ストレスと健康

ストレスと美容

両方ともに関係してくるストレス

 

 

 

 

 

 

なるべく少ない方が

良い美容効果は得られますよね‼️

 

 

 

 

 

 

僕らが先ず勉強📚

それを深め

お客さんに発信出来たらと思います👋

 

 

 

 

 

 

復習みたいなブログとなりましたが

今日はそんな内容🙂

 

 

 

 

 

 

知れば知る程

深く深〜い身近なお話し

 

 

 

 

 

この勉強会

広島でも開催出来たらなと

 

 

 

 

ランチをしながら

思案した日となりました🍽️

 

 

 

 

 

 

今日も良い学びの日

有り難いご縁に感謝です🙏

 

 

 

 

 

 

それでは皆さんまた明日‼️

バーイ👋

 

 

 

 


 

 

 

 

なるべく素の髪を大事に

 

ご自身だから出せる

 

自然なキレイを目指してます

 

シンプルなスタイルの中に

 

ご自身のキレイを詰め込みます!

 

Def

0829-30-6939

 

お電話のみでのご予約となります

 

ご理解の程よろしくお願いします

 

少人数で運営しております

 

2〜3週間前のご予約だと

 

お取りしやすいと思います

 

⇩ホームページです⇩

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

 

一覧

習慣から始める美容改善 -
自然なキレイを追求するサロン

Def

0829-30-6939
〒738-0042 広島県廿日市市地御前5丁目10-13ポート21 1F

【営業時間】9:00~19:00
【定休日】月曜日・不定休あり
【駐車場】有(4台)

タイトルとURLをコピーしました