「美容と健康」は
密接な関係にあると考え
ご自身だから出せる
「自然なキレイ」をテーマに
ヘアケア スキンケア インナーケアの
「根本改善」を目的とした美容院
Def 古江です
2023年3月30日より
スタートしたこのブログ
日々の事や思った事や感じた事
これが古江と言う人間
そんな事をツラツラ毎日綴ります
お時間あればお付き合い下さい👋
2024年8月31日以前のブログは
👇👇こちらから👇👇
681日目
3月4日(火)
今日は第一火曜日
毎月第一火曜日
Defはお休みを頂いてます🙇
今日の休日は
中2娘の送迎から🚗

僕の住む
広島県廿日市市大野地区
図書館や体育館があった場所に
新しく出来た複合施設
図書館や体育館
市民センターに子育て支援等
地域住民の為の施設です👋
学校へ通ってない子達の
学習指導も行っており
うちの娘もそちらでお世話になってます📚
「行ってらっしゃーい👋」
地域のこういう施設
ホンマ有り難いですね🙏
僕らが育った昭和では
考えられない環境に感謝です🙇
待ち時間
ココアを飲みながらブログを書いてます📝
しかしながら
ホンマ良い施設じゃね🧐
カフェですか❓ここわ😛
平日の午前中
ここのテラスの利用者は少なく
良い環境を独り占め😁
駐車場は半分くらい埋まってる🅿️
娘が言うには
習い事や体育館の利用者が多いみたい
いろいろ設備があるね🧐
確かウチの筋トレBOYも
自分のベンチを買うまでは
こちらのトレーニングルームを
利用しとったね💪
なんにしても
設備の維持管理
かなりのお金が必要なはず🧐
僕が地域に出来る事は
お客さんに喜んで貰える様
しっかり前向きに仕事に取り組む事✂️
僕らの仕事で
お客さんが充実した生活が送れる✂️
↓
皆が満ち足りた生活を送り
仕事に遊びに励む🏃♂️
↓
税金をしっかりちゃんと納める事で
地域の施設の運営も上手くい☝️
こんな感じ❓
単純過ぎる⁉️😆
なんにしても
1人で生きてる訳じゃない
皆が地域に属してる👋
娘は学年で言えば
4月から中学三年生
自身の進路を
少なからず意識しとるはず🧐
自分自身の輝く路はなんじゃろね❓
皆誰もが人とは違う路を歩く🚶♀️
じっくり自分自身を
見つけたらええよね👋
いつかちゃんと地域に恩返し出来る
そんなきっと大人になれるよ〜☝️
未来は明るいね🔆
普段と違う環境で
普段と違う心境になる父でありました😆
有り難い環境
日々の暮らしに感謝じゃね🙏
それでは皆さんまた明日‼️
バーイ👋
なるべく素の髪を大事に
ご自身だから出せる
自然なキレイを目指してます
シンプルなスタイルの中に
ご自身のキレイを詰め込みます!
Def
0829-30-6939
お電話のみでのご予約となります
ご理解の程よろしくお願いします
少人数で運営しております
2〜3週間前のご予約だと
お取りしやすいと思います
⇩ホームページです⇩
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩