こんにちは😃
広島県廿日市市 Def
経絡スパニスト
エステティシャン
ゆきちゃんこと
下村由希です!
Defは、
美容と健康とは
密接な関係にある
根本改善を目的とした美容院✂️
5月17日(土)
もう週末😳💦
週末と言えば、Defでは
メンズデイのような
状況になりがち🤭👍✂️
仕事の話はあまり無く
日常の話だったり
趣味の話だったり👀
会話の中にも
ここ数年で男性の
トレンドの変化を感じるね😳☝️
男性特有のトラブルも🫢🌀
⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
毛穴の種類ごとに原因が異なる場合も
●黒ずみ毛穴(詰まり毛穴):額や鼻周りなどの皮脂が出やすいTゾーン、口の下の汚れが溜まりやすい場所に起こりやすい。
●メラニン毛穴:毛穴に角栓が詰まっているわけではないのに黒ずんで見える場合や、日焼けすることが多かったり、UVケアを忘れがちな人に起こりがち。「毛穴ジミ」と呼ばれることもあり、紫外線などの外的刺激により毛穴内部でメラニンが生成され、色素沈着を起こした状態です。
ニキビなどの肌荒れを繰り返した肌でもメラニン色素が増加し、毛穴が黒ずんで見える場合があります。
●ヒゲ毛穴:ヒゲ剃り後の毛穴のぶつぶつや埋没毛により毛穴が目立ってしまうこと。不規則な形をした毛幹やくせ毛によって、剃った後の毛が皮膚の下で逆向きに伸びていきやすいために起こります。
その場合、カミソリで剃るのが難しくなるため、脱毛クリニックやサロン、美容家電の脱毛器でケアするのがいいかも。
●たるみ毛穴:加齢に伴う水分量の低下やハリの減少、皮膚のたるみなどが原因で毛穴が広がって見えてしまっている毛穴のこと。
毛穴自体が大きくなったわけではなく、毛穴の周りの皮膚がたるむことで起こります。ほかの毛穴と違って、「涙型」のような形に見えるのも特徴。この場合、保湿ケアやハリを与えるようなスキンケアを取り入れることが大切です。
うちも、
肌トラブルの相談を
チラホラ聴きますね〜👀
その中でも
ヒゲ剃り負け💥によるお悩みは
多いなぁ🫢💦
きっと痒いし痛いしね😣💦💦
これは痛々しい💥🪒やり方に問題ありですな😰
しっかり剃れる🪒のが好みって方は
あるあるやな👀💦💦
女性同様、男性も
悩みは抱えてる🫣🧐
睡眠や食事にも意識が強くなる🙂↕️
近年、
年齢関係なく男性の美意識が
年々グングン拡大化してきてる🫣
今や、カラコンも
身だしなみの一つとな😳👁️✨
男性のメイク💄は
当たり前になりつつ
あるみたいやね🫣
Defでは
男性が脱毛メニューを受ける
が定番化しつつある🙂↕️
腕、脚、髭、襟足…
1箇所キレイになると
他の部位が気になるみたい🤭
あるあるやな👏✨
男性だから…🧐
女性だから…🧐
ではもう無い😤
悩むのも改善するのも
みんな平等👏✨
だって、気になるもんは
気になるんだもんね😂👍
第一印象はやっぱり
見た目で決まる🙂↕️
肌荒れがあったり
髪がパサついてたら
ついつい見ちゃうしね🫣👀
ヘアもスキンも両方ケアが大事😊✨
ちょうどDefにはそれぞれの
得意部門の2人が居るから
相談するには安心ょ🤭👍笑
髪のことならオーナーに👨✂️✂️✂️
肌、身体のメカニズムは私にお任せを🤭🫡
40代後半の
おじさんおばさんが居るサロン🤭
ねっ☝️☝️安心でしょ🫣🤭笑
真夏にかけて
肌悩みが増え始める今🫣🌀
なんでも気軽に
声かけてくださいね〜😊💕
ちなみに
明日、明後日はお休みです😂🙏
気になるメニューが
ございましたらまた来週🤭💕
今日は以上になりまーす☺️
😊
ではではね〜👋
また明日ね〜😊
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
2024.8.31 まではアメブロへ
描いてました😎
良かったら覗いてみてね⬇️⬇️⬇️
ではでは
また明日ね😊
コメント